(by とら猫) 野音は都会の一部でありながらその埒外にあるような、ふしぎな雰囲気をもつライヴ会場だ。冷たい高…
映画エッセイ:もういちど、ライブエイドの観客になってみる~フレディ・マーキュリーの「生」に、私は応えたい~
(by 安藤エヌ) 突然だが、私は10代という多感な時期に心を病み、人生のドン底を味わったことがある。あの時の…
エッセイ「愉快犯:清水ミチコが教えてくれたとっても大切なこと」by こばやしななこ
3年前、清水ミチコさんのコンサートがWOWOWで放送されているのを見た。 「これだ。私は清水ミチコになりたいん…
映画レビュー:『ボヘミアン・ラプソディ』~時代を越えた“伝説”のミュージシャン~
フレディ・マーキュリーが亡くなった1991年に私は生まれた。 物心ついたときから『クイーン』は伝説のバンドであ…
映画レビュー:フレディを追いかけた旅の果て『ボヘミアン・ラプソディ』
(by とら猫) 思えば、ずっとフレディを追いかけてきた。 最初に聴いたクイーンのアルバムは確か『イニュエンド…
エッセイ「昭和が終わった日 ~Demon vs. Emperor~」by Polco
何かにつけて「平成最後の夏だから!」と叫ぶ人の多い今年の夏。 来年春に元号が変わるのだから仕方がないのだけれど…
「Live is Life – たとえオシッコを頭から浴びても」by Polco
ロック人生35年。 これまでコンサート(いわゆる「ライブ」)というものに何回行っただろう。 今はもう確かめよう…