(by シェループ) 気が付けば、「BadCats Weekly」には猫を題材にしたゲームのレビューが三本掲載…
【旅行エッセイ】ベトナム旅行記(前編)
(by 冬日さつき) 新婚旅行の行き先にベトナムを選んだわたしたちは、結婚式を終えた3月のはじめ春を飛び越え夏…
【映画レビュー】アメリカ現役女性最高裁判官のドキュメンタリー『RBG 最強の85歳』
(by こばやしななこ) RBG、これは85歳にしてアメリカの現役女性最高裁判官であるルース・ベイダー・ギンズ…
【連載/LIFE-(ライフマイナス)】第4回: ノンポリティカルの時代は終わった
(by 葛西祝) 令和に変わるまでの数か月、どこでも平成の特集や総括が行われていた。自分がこの30年で確信して…
【ノベルゲームレビュー】『真昼の暗黒』が暴きだす、様々な狂気への旅路
(by とら猫) 狂っていくというプロセス。 なぜだか自分は幼い頃からそうしたことに関心があって、狂った人々が…
【連載/スローな落語家と暮らしてる】第8話: 我が家はただいま別居中
(by 蛙田アメコ) ◼️落語家と小説家、別居する◼️「スローな落語家と暮らしてる」、というタイトルで連作をし…
【ゲームレビュー】普通に生きていればこその僅かな幸せを『ナイト・イン・ザ・ウッズ』
(by シェループ) 20歳。日本では民法第四条の規定により、この年齢から成年とされる。 20歳になれば、酒が…
【連載/字幕翻訳者の“この台詞が好きなんです”】 第6回: ジェームズ・スペイダーに魅せられて
(by 長夏実) 私も影響を受けたわ。(Everybody that comes in contact wit…
【映画レビュー】『あの日々の話』で思い出す、過ぎし日の“オール”の感覚
(by こばやしななこ) 『あの日々の話』を観終わった時、なんとなく『マリー・アントワネット』が思い浮かんだ。…
【映画レビュー】『名探偵ピカチュウ』で知る、人間社会でポケモンが暴れることの恐ろしさ
(by シェループ) 「ピカッとひらめいた!」 2016年、すい星のごとく現れたニンテンドー3DS用ダウンロー…
【エッセイ】真夜中のひとり遊び
(by 冬日さつき) わたしの夜は長い。 海に向けられた定点カメラは大きくうねる波を静かにとらえている。白い飛…
【連載/洞窟が呼んでいる】第3洞: 「恐竜ランド極楽洞」が体現する洞窟のフリーダム性
(by とら猫) 「恐竜ランド極楽洞」は、和歌山県紀伊半島の山中深くに広がっている。 と、そしらぬ顔で筆を起こ…