(by 蛙田アメコ)(前編からの続き) (2)「帰京」旅というのははじまった瞬間から、終わりに向けて動き出す。…
【旅行エッセイ】蛙田アメコの土佐日記(前編)~そうだ、高知に行こう~
(by 蛙田アメコ) (1) 門出 高知旅行に行ってきた。 旧国名で高知は土佐である。文章書きが土佐に行ったの…
【仏語も学べる手塚漫画レビュー】『Debout l’humanité!/人間ども集まれ!』(和訳付き)~社会における性のあり方に疑問を投げかける一作~
(by Julien Bernard) « Pourquoi l’homme passe-t-il …
【アニメレビュー】『少女終末旅行』の描く、終わるまでは終わらない旅
(by 満島エリオ) “終わるまでは終わらないよ”アニメ『少女終末旅行』のエンディングテーマは、こんなセリフか…
【映画エッセイ】顔が最高に良い推し洋画俳優、ティモシー・シャラメの話していいですか?
(by 安藤エヌ) 顔が良すぎて何も言えねえ。 ――といいたいところなのだが、このまま筆を放り投げてしまうとせ…
【映画エッセイ】おっさんだって楽しく『天気の子』を観たいんだ
(by とら猫) 人はいつからおっさんになるのだろう。 『天気の子』の中で「もう大人になれよ」という台詞を聞い…
【猫エッセイ】犬でなく、鳥でも蛇でも虫でもなく、猫だった
(by こばやしななこ) 「猫はかわいくて虫は苦手なのは差別?」と悩んだ。生き物を選別し、かわいがったり嫌った…
【エッセイ】日々のデッサン
(by 冬日さつき) わたしがいつまでもいろんなことを覚えているのは、いつも反芻を繰り返しているからだと思う。…
【映画レビュー】『ジョーカー』が見せる、エンタメとリアルの危ういバランス
(by とら猫) 『ジョーカー』における最大のタブー、そしてチャレンジは、本来薄暗い部屋でひっそり嗜まれるよう…
【ゲームエッセイ】~私の『ドラゴンクエスト5』における物語とは~
(by 須藤裕美) 言わずと知れた名作である『ドラゴンクエスト5』(以下、DQ5)をスーパーファミコンで初めて…
【エッセイ】ヒカキンという光
(by 矢御あやせ) 再生ボタンを押すと、キャッチーなオープニングアニメーションが流れ、少し明るい髪色の眼鏡の…