2019年1月– date –
-
【ノベルゲーム】『Butterfly Soup』~日本が近い未来に訪れるおとぎ話~
(by 葛西祝) 『Butterfly Soup』をクリアしたときに思ったのは、「これは日本が向かう近い未来のことなのだろうな」ということだった。アメリカのオークランドに住む... -
【映画レビュー】観る者の感受性が裁かれる壮絶なラスト『サスペリア』
(by とら猫) 『サスペリア』がリメイクされるらしい。 そういう噂が数年前に広まったとき、大半の映画ファン、というかアルジェントを偏愛する一部の好事家たちは耳を... -
【映画レビュー】ツウでもニワカでもロッキー好きなら必見『クリード 炎の宿敵』
(by こばやしななこ) 時は2001年。 寂れた港町。市内に1つだけあるTSUTAYAで借りてきた『ロッキー』のVHSをブラウン管テレビで見ている少女。それは11歳の私であ... -
【連載/スローな落語家と暮らしてる】第6話: 落語家はお正月の縁起物?
(by 蛙田アメコ) ■落語家のお正月■年末年始といえば、多くの人たちにとっては待ちわびた大型連休だ。帰省して一族で過ごす人もいれば、繁華街でにぎやかに過ごす人も... -
【ゲームレビュー】孤島で猫ちゃんを見つけよう『Hidden Paws Mystery』
(by とら猫) 猫好きの間では常識だが、奴らは隠れるのが巧い。 例えば拙宅に住んでいる猫ズもよく姿が見えなくなる。というか消える。マジで。いやいや消えるとか大げ... -
【連載/だからゲームはやめられない】第9回: 『ゴッド・オブ・ウォー』シリーズが描いた、復讐に燃える狂戦士と過去に悔いる不器用な父親の姿
(by シェループ) スキンヘッドで上半身裸の男が怒りをぶつけるかのように鎖付きの双剣を振り回し、行く手を阻む魔物を無慈悲に惨殺し、時に力任せに四肢をもぎ取る。... -
【連載/字幕翻訳者の“この台詞が好きなんです”】第4回: 『天使のくれた時間』
あなたを選びます!I choose us! ――映画『天使のくれた時間』より (by 長夏実) 「あのとき、ああしていれば…」と後悔したことが今までの人生で何度であったでしょうか... -
【連載ノベル/庵財クロエの百科事典】第2話: 割りの良いバイト②
(by 蛙田アメコ) 《前回までのあらすじ》『効率厨』で一流大学入学まで駆け上がってきた小松崎つむぎ。しかし、バイトに精を出しすぎた結果の寝坊により留年&奨学... -
【映画レビュー】危険な雪山でイドリスと過ごそう『ザ・マウンテン 決死のサバイバル21日間』
イドリス・エルバを雪山で独り占めしてウハウハ。 そんな世界中のイドリス愛好家が泣いて喜ぶような映画が、ここに登場した。しかもタイトルは『ザ・マウンテン 決死の... -
【連載/隠れ名画のすゝめ】第5回: 『ボヘミアン・ラプソディ』の監督が贈るもう一つの伝記映画『イーグルジャンプ』
(by あでゆ) 以前、塾講師をしていた頃のある生徒の話をしましょう。その子は高校1年生からの3年間を卒業まで受け持っていて、はっきりいって全く勉強ができない生徒... -
【ゲームレビュー】『GRIS』~ゲーム的物語表現の極致に触れる、喪失と再生のアクションアドベンチャー~
(by シェループ) アクションゲームに物語は要らない。このジャンルでは時々、そのような声が出ては議論になる。 背景にあるのはジャンルの性質だ。アクションゲームは...
1