【英語も学べる日本文化エッセイ】For the LOVE of Trains!/電車が好きすぎて(和訳付き)

  • URLをコピーしました!

(by Brittney Curtis)

True story and it may come as a shocker, but I have never been on a train my entire life until moving to Japan. I became fascinated on how to hold the handle. The idea of wanting to blend in, which is impossible by the way, as I am a tall American! So, learning how people were holding the handle, the cool Japanese way became a yearlong journey.  I began noticing the various styles and how interesting they are which has inspired my book! Here is a sneak peak of my photo guide of the many funky styles of handle holding on Japanese trains!

I got to experience the rush hour with the train pushers twice and not by choice I didn’t know what was happening! I must say seeing videos of train pushers online doesn’t give it justice until you are there in real life being squeezed into the train like a can of sardines! Just when you think the doors are closing, oh no think again, 10 more people are being stuffed into the train car, its absolute nuts! There is no such thing as personal space and if that’s something you need then its best to wait until the next train arrives because the personal bubble doesn’t exist during rush hour! – to the point where you literally can’t move!

Additionally, my experience as I am taller, was having a little old lady’s head shoved in my arm pit, all you can do is laugh, well for me and my friends anyway! It seems during this particular time people tend to get very creative when trying to hold the handle (if they can reach it) which I found to be very interesting and had to try it for myself! Let go and just go with the flow – if you can’t beat them then join them, but with a touch of laughter of course especially if you find yourself in the middle of a salaryman sandwich!

Not all countries are privileged enough to be as advanced in the transportation sector. I am beyond impressed with the magnificent train infrastructure that Japan has. Being able to travel all over Japan, still blows my mind! Something I still don’t quite understand is how the trains are exactly on time every time? – unless a major unforeseen delay of course. Maybe it’s because Japan has a large population of people taking the train, with many trains or maybe because punctuality is in the culture. This is something that I just can’t seem to wrap my brain around and will remain a mystery to me!

I absolutely love the different themed trains, especially the Pikachu train that’s my all-time favorite! I think it’s a brilliant idea having themed trains from magical to modern and kawaii to elegant, Japan really has thought of everything when it comes to making your train ride a blast, not to mention the stunning views! I never imagined some trains would be equipped with foot baths, fine dining, sake bars, and smoking lounges, you never want to leave! And the quality service, you feel as if you are on a luxury airplane but even better because it’s a train. When it comes to riding on a shinkansen this is a next level experience, the lightning fast speeds the train travels are remarkable, Japan has truly mastered trains and train rider experience.  

On a final note, one of my all-time favorite train experiences in Japan was having an opportunity to “unofficially” load coal into an old steam locomotive on the SL Minakami Joetsu line. The fact that Japan has preserved and restored this classic steam locomotive that was made in the late 1940’s offers the train riders a time travel experience. Riding on this old school locomotive is such an enjoyable experience with beautiful scenery, plus hearing the sound of the whistle is truly magical you feel like you are living in a fairy tale.

(翻訳版)

電車が好きすぎて by ブリトニー・カーティス

これって本当のことでびっくりされそうだけど、私は生まれてこのかた、一度も電車に乗ったことがなかった。日本へ引っ越してくるまでは。で、夢中になった。つり革の持ち方に。車内で周りに溶け込もうとしても、私にはちょっと厳しい。のっぽのアメリカ人だし。そういうわけで、みんながどうやってつり革を(小粋な和の様式で)掴んでいるのか知りたくなり、最終的にはそれが一年がかりの旅になった。最初に気づいたのはスタイルの多彩さ。私はそこに興味を引かれ、勢い余って本まで書いちゃった。日本の電車には常識に囚われない、型破りな“つり革の持ち方”があふれている。そうした例を、私のガイド本からちょっとだけ紹介。

ラッシュアワーにも遭った。押し屋つきで二度。自分から突っ込んでいったわけじゃないし、何が何だかワケがわからなかった。断言するけど、押し屋が乗客をぐいぐい車内へ押し込んでいる動画をいくらネットで眺めたって、あの凄まじさは伝わらない。実際にあの場に立って、イワシの缶詰みたいに車内へぎゅうぎゅうに押し込まれてみないと。ようやくドアが閉まりそうになったら、えっ、うそ、ドアがまた開いちゃって、さらにもう十人がぐいぐい押し込まれてくる。あれはやばいって。まともじゃない。“パーソナルスペース”なんていう眠たいモノはどこを探しても見つからないし、だから少しでも息をしたいっていう人は、おとなしく後発の電車を待つのが賢明じゃないかな。ラッシュアワーが続いている限り、そこに自分だけの空間は存在しないから。身動きが取れないっていうのは、まさにあのことだって。

おまけに私が――のっぽの私がラッシュアワーに巻き込まれた時は、小柄なお婆さんの頭が脇の下に潜り込んできちゃってもう、笑うしかなかった。まあ、笑っていたのは私と、私の友達だけだったけど。とにかくこの特別な時間帯にこそ、人々はその手でつり革を(掴める人は)掴もうとすべく、底知れぬクリエイティビティを発揮するみたい。私にはこれがとても興味深いことに思えて、自分でも試さずにはいられなかった。目のまえの現実を受け入れ、ただただ流れに身を任せる――「長いものには巻かれろ」の精神で。とはいえ、さすがにちょっと笑った。自分がサラリーマンサンドの具みたいになっていることに気づいちゃったら、もうね。

すべての国がこれほど進歩した交通機関を持てるわけじゃない。日本の鉄道の充実ぶりは、ちょっと感動的なレベルですごい。日本全国どこへでも行けるなんて、今でも頭がぶっ飛んじゃう。それでもひとつよく分からないのは、日本の電車が決して遅れないこと。想定外の事態でも生じない限り、毎回時間どおりにやって来る。あれって一体どうやってるんだろう。日本ではたくさんの電車が走っていて、たくさんの人が電車に乗るから? 時間に正確な文化だから? これについてはなかなか頭では理解できず、いまだにその謎は解けずにいる。

すごくいいなと思うのは、色んなテーマの電車が走っていること。なかでもピカチュウ列車は生涯一番のお気に入り。幻想的なものからモダンなもの、カワイイものから優雅なものまで、テーマを持った電車を走らせるというのは素晴らしいアイデアだと思う。列車に乗ることを極上のエンタメへと昇華すべく、日本ではすべてが考え抜かれている。美しい景色は言わずもがな、列車によっては足湯や立派な食堂、日本酒バー、喫煙ラウンジまであるなんてびっくり。降りるのが惜しくなっちゃうもの。サービスの質も高くて、まるでぜいたくな空の旅のよう。けどこれは列車だから余計にいい。新幹線に乗るっていう体験はさらに次元がちがう。稲妻みたいなとんでもないスピードで疾走する。すご。日本は列車を極めている。列車に乗るという体験を。

最後に、特に印象に残っている日本の鉄道の思い出をひとつ。それは上越線の高崎駅と水上駅とを結ぶ、昔ながらの蒸気機関車に乗ったときに、石炭をボイラー室へくべる作業を“こっそり”手伝わせてもらったこと。この1940年代後半に造られた古風なSLを、日本が今まで大切に保存し、修復してきたからこそ、乗客は時間を超える旅を味わえるのだ。景色も美しくて、本当に素晴らしい時間を過ごせた。それにあのうっとりさせられる汽笛の音。そっと耳を傾けていると、おとぎの国で暮らしているかのように思えてくる。

(翻訳 by とら猫
(c) Brittney Curtis

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

World-traveling writer, loves trains and Goshuin.
世界を旅するライター、日本の電車と御朱印ラブ。

個人リンク: Instagram